編集力で決める!売れる商品画像の作り方(アパレル編)

編集力で決める!売れる商品画像の作り方(アパレル編)

ECサイトのなかでもアパレル商品は人気のジャンルのひとつです。一方で、実際に手にとって商品を見ることができないため、ネット通販を利用することに抵抗を抱くユーザーもまだまだ多いです。

そこで重要となるのが、商品を紹介する画像のクオリティです。商品の特徴を正確に表し、手に取ったように分かる商品画像を掲載しているショップは、ユーザーからの満足度も高くリピーターになってくれる確率も高くなります。

商品の売り上げにも大きく関わる商品画像は、写真撮影はもちろん編集作業によってもクオリティは異なってきます。そこで今回は、アパレル商品をECサイトに掲載するための商品画像の編集方法やそのコツを具体的にご紹介していきます。

 

アパレル商品の写真編集で意識すること

ECサイトにおいて売り上げが好調なアパレル商品の多くは、商品説明のページで写真の編集に力を入れています。編集といっても商品そのものの色合いや特徴を正確に伝えるということが大前提。いわゆる「盛った」表現や編集を加えることはしてはいけませんが、商品の特徴を正確に伝えつつも魅力的な写真にすることは十分可能です。

このような前提条件を踏まえたうえで、アパレル商品の写真編集をする際に意識すべきポイントをご紹介していきます。何を目的に写真編集をするのか、その目指すべき姿を知っておけば魅力的な理想の商品写真を作ることができるはずです。

apparel1

色合いを正確に伝える

アパレル商品の命はなんといってもデザインです。店頭でアパレル商品を購入する際には、ユーザーのほとんどは商品のデザインを見て気になった商品を手に取ります。ECサイトでも同様に、サムネイル画像などで表示された商品写真の中から気になったデザインのものをクリックして詳細を確認します。

このとき、デザインの命でもある商品の色合いは正確に伝えなければなりません。商品説明の写真と実際に届いた商品の色合いが違っていた場合、クレームに発展して返品に至る可能性もあります。光の当たり具合や屋外での天候などによって色合いが正確に表現されていない場合は必要に応じて編集を加える必要もありますが、必要以上に商品を良く見せようとするあまり、もともとの色合いから大きく印象が変わってしまうほど編集を加えることは絶対にやってはいけません。

商品写真の編集テクニックはさまざまな手法がありますが、大前提として商品の色合いを正確に伝えるということは常に意識しておくようにしましょう。

素材やサイズ感を正確に伝える

デザインや色合いが分かったら、ユーザーが次に知りたい情報は素材やサイズについてです。アパレル商品は季節感を強く意識したものが多いですが、肌触りや体感温度などは素材によって大きく変わるものです。素材を分かりやすく伝えるためには、生地の細かい部分までズームした状態の写真を1枚用意し、肌触りがリアルに表現できるように編集する手法があります。

また、アパレル商品はサイズもまちまち。サイズを数字で表すことはもちろん必要ですが、モデルの身長なども併せて表記することで正確なサイズを伝えることができます。

このように、ユーザーが欲している情報を分かりやすく正確に提供することで、商品を選びやすく売り上げのアップに貢献します。また、ユーザーに寄り添って正確な情報を伝えてくれる良心的なショップであるという意識も芽生え、その後リピーターとしての顧客を獲得することにもつながります。

テキストを過剰に使用しない

商品写真に付随情報としてテキストを加えることも多いですが、あまりにも大量のテキストが載っていると、どこか安っぽく感じてしまうこともあります。テキストを加えて編集をする場合は、必要最低限の情報に絞って記載することを心がけましょう。

サムネイル画像のみにキャッチコピーを加え、その他の商品画像に必要な情報を記載するという編集方法も有効です。アパレル商品にとって安っぽさやチープな印象は大敵。高級感のある印象を与えるためにも、できるだけテキストによる情報は最小限に留めることを覚えておきましょう。

アパレル商品の写真編集テクニック

大まかな編集方針が理解できたら、実際に編集で使えるテクニックをいくつかご紹介していきましょう。

今回はあくまでも編集方法のテクニックのため、写真撮影が終わった後で画像を掲載する直前の段階の部分について解説しています。WEBページに写真を掲載しただけでは伝わりづらい事柄や、写真をより効果的に見せるための具体的な手法をご紹介します。

apparel2

季節感に合わせた背景色

商品写真と背景色を組み合わせて作成するケースも多いですが、季節感に応じて背景色を考えてみましょう。例えば冬物のコートやニットなど、温かい印象を与えるアウターやトップスの場合は暖色系の背景色が効果的。反対にキャミソールや浴衣など、夏物の涼しげな印象が強い商品の場合は寒色系の背景色が有効です。

商品画像のみを切り取り、好みの背景色と組み合わせるためには、Photoshopの自動選択ツールなどを活用することで手軽に編集が可能。その他にもWindows10に標準でインストールされているPaint3Dのマジック選択の機能でも手軽に編集できるため、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

高級感を演出するフォントの使用

テキストで編集を加える場合、使用するフォントによって与える印象も大きく変わってきます。高級感やオリジナリティを演出するためには、特別なフォントを使ってみるのもおすすめ。

なかには無料で使用できるフォントも数多く存在しており、取り扱う商品のテイストに併せて雰囲気のあるテキスト装飾を加えることができます。ただし、あくまでも主役は商品写真であることを忘れないようにしましょう。商品写真の邪魔にならないように、写真とテキストを組み合わせる場合は細めのフォントを選ぶことがおすすめです。あまりにも太いフォントは文字の主張が強くなりがちで、肝心の商品写真の邪魔をしてしまうこともあります。

カラーバリエーションの見せ方

アパレル商品のなかにはカラーバリエーションが豊富なものも多く、商品のセールスポイントとして紹介する場合も多いです。34色程度のカラーバリエーションであれば問題ありませんが、10色や20色といった数のカラーバリエーションがある場合、色の見せ方に苦労することも少なくありません。

カラーバリエーションが多い場合は、色の見本となるカラースケールを配置する見せ方がおすすめです。余分なスペースを取らずに色のラインアップを簡潔に表現できます。

もうひとつの最近多いパターンとしては、カラースケールではなく商品画像そのものを縮小して並べる方法。カラースケールに比べて商品をイメージしやすく、よりリアルに商品を知ることができます。商品の生地によってはカラースケールとの色合いと微妙に変化することもあるため、可能であれば商品画像をそのまま使用するほうがおすすめです。

売れるアパレル商品はサムネイル画像にこだわる

ECサイトで売り上げを伸ばしているアパレル商品には、写真編集において共通する特徴があります。それは、サムネイル画像に取り入れる情報と商品の見やすさです。

サムネイル画像は商品の顔でもあります。ECサイトを閲覧した際にサムネイル画像に魅力がないと、ユーザーは商品ページにアクセスすることはありません。それでは具体的にサムネイル画像をどのように編集するべきなのか、そのコツを詳しく見ていきましょう。

apparel3

キャッチーな文言を写真と組み合わせる

いくら素晴らしい商品であったとしても、サムネイルに写真だけを表示してもなかなか商品の良さを分かってくれる人は多くありません。

サムネイル画像にはキャッチーな文言やコピーを取り入れることによって、ユーザーに強烈な印象を残します。結果として商品ページへのアクセス数も増えて売り上げアップにも貢献することになります。

キャッチーな文言の一例としては、例えば冬物のインナーやアウターであれば「体感温度+○℃の暖かさ」や、反対に夏物であれば「マイナス○℃」のように、着心地の良さをアピールすることも効果的。また、商品オリジナルのコピーがあればそれを記載するのも良いでしょう。

狙いとしては商品ページへのアクセス数が増えるように、インパクトのあるサムネイル画像を作ることです。

カラーバリエーションは必ず取り入れる

理想的なサムネイル画像とは、写真一枚で商品の特徴がすべて分かることです。限られたスペースと文字数、そして写真で多くの情報を網羅することは決して簡単なことではありませんが、そのようなことを念頭に画像を作る必要があります。

特に忘れてはいけないのが、カラーバリエーションの情報です。縮小した商品画像またはカラースケールを記載して、何色のカラーバリエーションを展開している商品なのかが分かるようにしましょう。

カラーバリエーションが豊富であるということは、それだけで多くのユーザーの興味を惹く要素になり得ます。

商品の特徴的な部分の写真を全面に押し出す

商品によっては特徴的な部分があるものもあります。例えば、ボリューム感のある生地や通常よりも大きめのサイズ感、特徴的なプリント柄や珍しい生地など、一例を挙げるときりがありません。これらのように、商品ならではの特徴がある場合は、一部分であってもそれをサムネイル画像に採用するのも良い方法です。

商品の特徴を的確にとらえ、オリジナリティを出すことで多くのユーザーの興味を惹きます。インパクトのある特徴であれば、商品の一部分でも良いのでサムネイル画像に使用してみましょう。

最後に

今回はECサイトで売り上げアップを目指すための画像の作り方やコツをご紹介してきました。ルールとして覚えておかなければならないことは大前提として、商品の特徴やセールスポイントを正確に伝えることに注意しなければなりません。

写真を撮影する際のポイントも重要ですが、それ以上に画像編集の良し悪しによってページの見やすさは大きく変わってきます。今回ご紹介したポイントを参考に、売り上げアップに貢献できる商品画像を作ってみてはいかがでしょうか。